› 安土学区まちづくり協議会 › 2014年05月09日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年05月09日

可愛いジュニアポリスさん

 あさって11日は「母の日」ですね。日頃いろいろと家族のために心を遣ってくれているお母さんに、感謝の気持ちをあらわす日です。デパートなどの売り場には、母の日のプレゼント商品が所狭しと並んでいます。子どもたちも「今年は何をプレゼントしようかなあ」とあれこれ考えているのではないでしょうか。でもでも・・・、お母さんたちが一番喜ぶことって、家族のみんなが健康で元気に過ごしている姿を見ることなのではないでしょうか?
 そこで、近江八幡地区交通安全協会安土支部の皆さんは、「母の日」を前に、お母さんたちに交通安全の呼びかけを行うことにしました。呼びかけに参加してくれたのは、安土保育園5歳組の子どもたちです。園児たちは、お巡りさんジュニアポリスの制服を身に着けた可愛い可愛いお巡りさんに変身!フレンドマート安土店の前に集まってきました。2か所ある出入り口の前に立って、買い物を終えて出てきたお客さんに「交通安全に気を付けてね」と、声をかけ、交通安全啓発チラシとお土産を手渡しました。お土産は中屋で頑張っている工房安土夢(アンドーム)まるごと彩菜せんべい。受け取ったお客さんは、可愛いお巡りさんに「はい、はい」と笑顔で応えてくれました。
 安土保育園のみなさん、ご苦労様でした。  


Posted by 安土まち協 at 15:42Comments(0)ころっけパパのひとりごと